Everyday Dogs’ Clubは
トレーニングを通して、人と犬の心地良い関係を作ることが大切だと考えています。
こんな人におすすめ
お困りごと対策トレーニング
問題点を洗い出し、環境を整え、わんちゃんの気持ちを考慮しながら、人もわんちゃんもポジティブに問題解決プログラムに取り組めるようにサポートいたします。
パピートレーニング
子犬に必要な社会化トレーニング、ケアに慣らす練習、生活のルール(トイレなど)の教え方、生活環境の整え方をお伝えします。
もっと詳しいことはこちらでご覧ください ▶
暮らしやすさのための基礎トレーニング
おすわり、ふせ、まって、おいで、一緒に歩く、ハウス、などの基本的な動作を教えて生活に役立てるコツを基礎からご指導します。
「マナーチャレンジテスト」も受けられます。
わんちゃんともっと楽しむトレーニング
クリッカーを使ったトレーニング、トリック(芸)の教え方、室内での遊びなど、わんちゃんと一緒にもっと楽しむためのトレーニングやアクティビティをご紹介します。
行動のレパートリーが増えるとわんちゃんのひらめき力がどんどんUPします。
保護犬のための生活トレーニング
犬生をリセットしてあげる絶好の機会です。
良い関係作りや新しい生活のご支援をします。
怖がりのわんちゃんもお任せください。
※生後5か月齢以上限定。 5か月齢未満の場合は通常のパピートレーニングを受講して下さい。
★譲渡後1ヶ月以内の場合はレッスン料半額。
(譲渡を証明できる書類をご提示ください。)
ハズバンダリートレーニング
爪切り、歯磨き、ブラッシング、足拭き、投薬など、日常のケアを受け入れてもらうためのトレーニングです。
人にとってもわんちゃんにとっても、安全でストレスのないヘルスケアやお世話の実現が目標です。
レッスン料

- 1クール (全3回)
初回カウンセリング ( 90分 )
+ わんちゃんとレッスン( 60分 ) ×2回
エリアA:19,500円
エリアB:21,000円
- 追加レッスン 1回(60分)
エリアA:6,500円
エリアB:7,000円
- これからわんちゃんを迎える方のためのレクチャー (90分)
エリアA: 6,500円
エリアB:7,000円
※ レッスン料は税込・出張費込です。
- オンラインレッスン
1クール(全3回)
15,000円(税込)
エリアB:松戸市、鎌ヶ谷市、我孫子市、柏市、流山市、四街道市、佐倉市(志津・ユーカリ地区以外)、千葉市(稲毛区、美浜区、若葉区、中央区)
※ 上記以外のエリアについてはお問い合わせください。
継続することが成果につながります
トレーニングとは、人と犬の双方が、ストレスなく幸せに暮らすための「共通の約束事を作ること」です。
普段の生活の中で、飼い主さんが愛犬と一緒に、継続して取り組んでいくことが何より成果につながります。
習ったことをご自分で実際にやっていくうちに、迷いや疑問が生じたらご遠慮なくお申し出ください。
ある程度の期間、定期的に見させて頂くことで、軌道修正や、ステップアップをしていくことも可能になります。
ひとつのことを教えるのにも、方法はいくつかあります。
その犬にとって最もわかりやすく、その飼い主さんにとって最も運用しやすい方法を、そのときどきの状況に合わせてご提供します。
明確な目標をイメージしながら、犬にわかりやすい適切な手順で、根気よく教えていきましょう。
