先月12才になったマイ。

アクティブシニアを目指して、頭と体を程良く使ってもらいたいと思っています。
そんなときにピッタリなのがクリッカーを使ったトレーニング。
犬が自分の頭で考えて、自発的に行動し、チャレンジしていく姿を見られるところが、私は大好きです。
クリッカーを使って生活のルールを教えることももちろんできますが、今回ご紹介するのは、言ってみればお楽しみトレーニング。
「一緒に新しいお題に挑戦する」
そのこと自体をこれまた一緒に楽しんでいる、とでも言いましょうか。
クリッカートレーニングは、犬と人の共同作業なのです。
これは完成間近の状態。
ここまでくれば、もうクリッカーはなくせそうです。
うちの犬達はクリッカーを使ったトレーニングが大好きで、みんな嬉々として取り組みます。
私にとっても、彼らとのやり取りがとても楽しく感じられる時間です。
クリッカーにはいろいろなタイプがありますが、押しやすいのでボタンタイプを愛用しています。

クリッカートレーニング、とっても楽しいですよ♡
犬の能力にも気付かされること間違いなし!です。